2009年11月01日

カヌチャリゾートのビーチから

平島とキャンプ・シュワブ・カヌチャリゾートのビーチから、大浦湾を見た風景です。

中央の岩の向こうに見えるのが、長島。
その右手に見えるのは、米軍海兵隊基地キャンプ・シュワブです。

ビーチを散策していたときは、それがキャンプ・シュワブだということも、目にしている海が、米軍普天間基地の移設先とされている大浦湾だということも、知りませんでした。

ヤドカリ・ビーチを歩いていて、見つけたヤドカリ。

嬉しくて見つける度に写真を撮っていましたが、これが、

たくさんのヤドカリ実は、うじゃうじゃいました。

こんなに大量のヤドカリを見たのは初めてで、びっくり。

貝殻を拾いたくてビーチコーミングしていたのですが、割れていない貝はことごとく、ひっくり返すと実はヤドカリ、という状態になってしまいました。

・ちょっと潮だまり気味の場所では、波が打ち寄せて退く度に、珊瑚の欠片や貝殻が波に踊り、ウィンドチャイムの様な「カラカラカラ…」という涼やかな音をたてていました。

メモカヌチャリゾート 地図MAP

TravelTravels at Oct, 2009.



同じカテゴリー(名護市)の記事

Posted by みどりのおやゆび at 00:51│Comments(0)名護市
この記事へのトラックバック
世界遺産巡りの二か所目は、中城城跡。台風一過、コントラストの強い陽射しに、石垣がよく映える日でした。
中城城跡【南国シンドローム】at 2009年11月05日 23:23
カヌチャリゾートに咲く、色トリドリの花々。
カヌチャリゾートの花々【南国シンドローム】at 2009年11月08日 08:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。